仮面ライダーエグゼイドのキャストと登場人物を紹介します。
今回の仮面ライダーも主人公のエグゼイドを中心にイケメンが勢ぞろい!
子供だけじゃなくママさんたちの心もわしづかみですね!!
仮面ライダーエグゼイドのキャストたち
宝生永夢(仮面ライダーエグゼイド)・・・飯島寛騎
主人公。
聖都大学附属病院 小児科の研修医。
アクションゲームのライダーの仮面ライダーエグゼイドに変身します。
医師としての経験は短く気持ちばかりが先走る熱血研修医。
またの名を天才ゲーマー「M」。
仮面ライダーエグゼイドに変身できるアイテムゲーマドライバーを明日那から譲り受け、悪の権化バグスターと闘うことを誓います。
鏡 飛彩(仮面ライダーブレイブ)・・・瀬戸利樹
聖都大学附属病院に勤務する外科医。
聖都大学附属病院院長鏡灰馬の息子。
前職はアメリカの一流病院に外科医として勤務しており「神の手」を持つといわれる医師。
ロールプレインゲーム(RPG)のライダーの仮面ライダーブレイブに変身します。
バグスターを倒すため研修医の永夢と協力して戦います。
しかし飛彩は研修医の永夢との格の違いから仲間として認めるのはプライドが許さずつい上から目線で命令してしまいます。
仮面ライダーになってバグスターと闘うために日本に帰国した勇者のひとりです。
5年前に恋人の小姫をゲーム病で亡くした過去がありその時の担当医が花家大我でグラファイトを倒せなかったために恋人が消滅してしまいました。
そのため大我を目の敵にしています。
外科医として患者を助けたい気持ちは永夢と同じですが患者よりバグスターを倒すことが最優先事項だという考えは変わりません。
花家大我(仮面ライダースナイプ)・・・松本享恭
医師免許をはく奪された元医師。
ガンシューティングゲームのライダー仮面ライダースナイプに変身します。
過去に聖都大学付属病院内にある極秘部署・電脳救命センター(CR)に勤務し仮面ライダーとしてバグスターと相対峙していました。
しかし、ある事情から医師免許をはく奪され仮面ライダーとして生きることができなくなりました。
そして現在どういった理由からかゲーマドライバーを使い仮面ライダースナイプとして戦っています。
永夢や飛彩にも立ち向かってくる理由はなにでしょうか。
敵と一緒に戦うような仲間もいない謎の多い男です。
檀 黎斗・・・岩永徹也
ゲーム開発会社「幻夢コーポレーション」のCEO。
仮面ライダーに関するゲームソフトのシステム開発した会社のオーナー。
衛生省が国の極秘事業であるCRの発足に関与してゲーマドライバーとガシャットを独自に開発しました。
仮面ライダー適合者変身アイテムを与えバグスターとの戦いに参加しています。
しかし実際は陰でバグスターの首謀バラドと手を組み仮面ライダーゲンムとして永夢や飛彩と戦います。
仮野明日那・・・ボッピーピポパポ
聖都大学付属病院内の極秘部署・電脳センター(CR)に衛生省からやってきた役人で普段は看護師の白衣を着ています。
変身すると仮面ライダーをナビゲートするゲームキャラクター・ポッピー・ピポパポになります。
ポッピーピポパポのときは色鮮やかなポップな姿に変身し性格も普段と反対になります。
九条貴利矢・・・小野塚勇人
観察医務院勤務する監察医。
レースゲームのライダー仮面ライダーレーザーに変身します。
バグスターの秘密をしり仮面ライダーとして戦うことを誓います。
永夢とは友人ですが自分のキャラから出ることができず深い話はできません。
バドラ・・・甲斐翔真
人類滅亡を願うゲームウイルス「バグスター」の首領。
人類滅亡の悲願達成のためには手段を選ばず次々とバグスターを送り込む冷酷な男。
グラファイト・・・町井祥真
バラドの手下。
バクスター戦闘の指令隊長を任されています。
バドラの影のような存在で武闘派の熱血漢。
バドラの中では発言力があります。
鏡灰馬・・・博多華丸
聖都大学附属病院院長 外科医。
飛彩の父。
衛生省の支持で院内にCRを設置してバグスターの根絶を目指します。
衛生省の職員明日那の命令通りに動きます。
研修医の永夢が仮面ライダーとして戦うことを良しとしていません。
日向恭太郎・・・野村宏伸
衛生省・大臣官房審議官。元医師。
衛生省は以前からバクスターに関して資料を集めていて根絶を目指しています。
国民がバグスターに関しての情報を獲得しそれによってパニックが起こることを懸念しています。
早急なバグスターの駆除を目指しています。
ポッピー・ポパピポの上司で逐一報告を聞いて対応を考えています。
仮面ライダーエグゼイドの注目キャスト
バドラ・・・甲斐翔真
キャストの中では最年少しかし大人っぽい容姿で悪役バドラを演じるイケメン甲斐翔真さんに注目してみました。
甲斐翔真さんは1997年11月14日生まれの19才になったばっかりの東京都の出身の男子です。
身長は190㎝もある長身で容姿もずいぶん大人っぽい落ち着きのある雰囲気の男性です。
「仮面ライダーエグゼイド」が連続ドラマデビューです。
去年まで都内の高校生で在学中にスカウトされたのですが卒業を待って事務所にはいりました。
特技はサッカーでゴールキーパーを務めていました。
趣味は歌と映画鑑賞ということで歌もきっと上手なのですね。
今まで戦隊ものの悪役はたいてい熟練した俳優さんが演じることが多かったと思いますが今回は一番若い青年が演じます。
いつもは悪の権化のような悪者でしたが今回は少し違うのでストーリーも、すこし違う展開が予想されますね。
もしかして、スターウオーズのダースベーダーがジュダイの騎士になってしまうような奇想天外な展開があるのかもしれませんね。
それに女性の好みの問題ですがちょっと悪い方がモテルのでは?
人気者間違いなしの悪人バドラを演じる甲斐くんでした。
ドラマも次回の展開が楽しみですね。
宝生永夢・・・飯島寛騎
仮面ライダーエグゼイドの主役宝生永夢を演じる飯島寛騎くん、仮面ライダーの主役は有名俳優の登竜門を言われています。
そんな幸運を射止めたイケメン飯島寛騎くんに注目してみました。
飯島寛騎くんは1996年8月16日20才北海道出身です。
札幌大谷大学に在学中の大学生です。
大学1年生の時に2015年第28回ジュノンボーイコンテストでグランプリを受賞して芸能界デビューしました。
2016年に仮面ライダーエグゼイドの主役に抜擢され現在に至ります。
趣味はスポーツ・ドライブ・ペット(猫)特技は水泳、バスケットボールです。
スポーツ万能でイケメン線が細いのは伸び盛りの証拠ですね。
身長は178㎝ですがまだまだ伸びそうですね。
猫ちゃんを飼っているのなら猫と一緒の写真も見たいと思います。
甘いマスクの仮面ライダーは見ている人を釘づけにして離さないでしょう。
若いママのファンがふえるのでは?
将来が楽しみな20才の青年です。
近い将来主演の映画で出会えそうですね。