映画「何者」のキャストと登場人物を紹介します。
主演の佐藤健さん演じる二宮を軸に描かれる就活物語。
豪華キャストが目白押しです。
何者のキャストたち
二宮拓人・・・佐藤健
落ち着いていて他人を考察することを得意とする男子です。
就活2年目の男子。
演劇サークルで脚本を書いていましたが就活のため辞めています。
就活中に「何者」というTwitterのアカウントで就活を冷静に分析しています。
そして裏アカウントの存在も….。
田名部瑞月に片思いしていますが瑞月はルームメイトの光太郎に恋しています。
光太郎が先に内定をとってお祝いをしますが隠れて携帯で光太郎の内定した会社の検索をします。
就活に対してどう向き合えばいいのかわからなくなっていましたが自分を見つめなおし就活に本気でぶつかっていく覚悟ができます。
神谷光太郎・・・菅田将暉
バンド活動をしていましたが就活のため辞めます。
人との間の取り方や話の伝え方が的確。
どんな人とでもうまくやっていけます。
天衣無縫な無邪気な男子です。
中堅の出版社に内定が取れます。
二宮のルームメイトです。
田名部瑞月・・・有村架純
堅実で真面目な女子です。
去年は留学をしていました。
5人の中で最初に内定が取れます。
両親の不和と母親の病気治療のためどうしても内定を取らなくてはいけません。
小早川理香・・・二階堂ふみ
就活に対する自覚のある女子ですが小手先のやる気の見せ方が上滑りして自分が出せないため結果がだせません。
瑞月と同じ米国での留学組。
二宮のアパートの上の階に、つき合って2週間目に同棲を始めた恋人隆良と住んでいます。
宮本隆良・・・岡田将生
クリエーターを目指している就活男子です。
理香と同棲中。
就活はしないと宣言しながら隠れて就活しています。
就活2年目の大学5年生。
銀次・・・?
二宮の同じ演劇サークルだったが大学を辞めて「毒とビスケット」という劇団を立ち上げます。
考え方の相違による意見のぶつかり合いが高じて二宮拓人とは喧嘩別れしました。
サワ先輩・・・山田孝之
就活については本質を理解して助言する先輩男子です。
二宮が就活のため、やめた「劇団プラネット」に所属します。
二宮の良き相談相手助言者。
何者の注目キャスト
小早川理香・・・二階堂ふみ
最近人気の映画やドラマにたくさん出演している二階堂ふみさん。
映画「何者」では意識高い系で情報はたくさん持っていて目的意識も高いが実際やらせると何もできない無能な女の子役を熱演しています。
年齢不詳で大人っぽい役も演じ分けられる二階堂ふみさんに注目してみました。
二階堂ふみさんは1994年9月21日生まれの22歳沖縄県出身です。
12歳の時フリーペーパー「沖縄美少女図鑑」Vo14掲載のブラビアでデビューします。
ふみさんはそのグラビアを見た今のマネージャーの目に留まりスカウトされて芸能事務所に入ります。
デビュー当時宮崎あおいちゃんに似ているということで話題になりましたね。
最初はあおいちゃんの顔であおいちゃんが絶対やらない役をしてしまうので面白かったとおもいます、でも次第に本人の個性が出てきますね。
高校進学と同時に上京します。
2011年映画初主演は「劇場版神聖かまってちゃんロックンロールは鳴りやまないっ」です。
この作品で第3回TAMA映画賞最優秀新進女優賞、第26回高崎映画祭最優秀助演女優賞を受賞します。
また2013年映画「ヒズミ」「悪の教典」で第36回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞します。
瞬く間に人気者として不動の地位につきますね。
高校生でこの賞の数々です。
すごい実力の持ち主ですね。
その上学業でも優秀です。
沢山の作品に出演のため忙しさで現役での大学受験はできなかったものの一浪して見事、慶應義塾大学総合政策学部に合格します。
頭いいんですね。
この経歴で大学生22歳です。
「何者」の作品では煮詰まっている若者、理香を演じていて「理香は幼いな。」と感じたはずです。
頭のよさ、勘の良さでどんな難しい役でも、できる役者さん女優さんですね。
作品に恵まれて代表作ができれば大女優さん間違いなしです。
二階堂ふみは年齢詐称と疑うほどの演技派!22歳女の子でした。
二宮拓人・・・佐藤健
映画「何者」では主演、原作の朝井リョウさんとは友人関係でイケメンの人気俳優佐藤健さんに注目しました。
佐藤健さんは1989年3月21日生まれの27歳埼玉県出身です。
高校2年生の時に原宿でスカウトされて芸能界入りします。
2007年の「仮面ライダー電王」で連続ドラマ初主演を射止めます。
当時17歳です。
すぐに人気に火が付きましたね。
2008年TBSドラマ「ROOKIES」ではドレッドヘアの若者を演じました。
物凄い人気なのでいろいろ調べて、当時、身長も170㎝くらいしかなく、目がぎょろぎょろしている若者のどこに魅力があるのか探したものです。
健さんはダンスがうまくてシャープな容姿で鋭い目が魅力的な若者で人を引き付ける人気者の要素を持っているのだと思いました。
最初は人気者とみていましたが2012年映画「るろうに剣心」で主演の緋村剣心役を見て考えが変わります。
剣心の素早い動きを取得して特撮のような動きがあり演技も見ごたえのある素晴らしい映画に仕上がっています。
「るろうに剣心」はシリーズになり2014年に2作作られています。
この作品はジャパンアクションアワードで2013年第1回ベストアクション男優部門最優秀賞、2015年ベストアクション男優賞を受賞しています。
アニメ「るろうに剣心」ファンも満足する映画に仕上がりました。
健君は演技や動きにも厚みができ、見ごたえのある演技が見られるようになります。
そして2015年のTBSドラマ「天皇の料理番」では秋山篤蔵役を演じます。
料理人の役なので料理のシーンがありますが料理の勉強をして代役なしで撮影に挑みます。
この作品でも2015年東京ドラマアウォード2015主演男優賞、2016年第24回橋田賞、第42回放送文化基金賞・演技賞を受賞します。
作品に入り込む熱意が人一倍ありそれが伝わります。
努力が形になって見えてくるのがすごいと思います。
それは独りよがりにならず製作者や観客が何を求められているか理解しそのために努力や工夫ができるから評価されるのですね。
健君は頭がよく感がいいといわれるはずですね。
これからも映画の質を上げるような演技派の俳優さんでいてください。